私がいつも楽しみに読んでいるEQ2日記のサイトに
「ポエゾノ」http://poezono.com/と言う所があります。
ここはFFやEQ2のプレイ日記がメインのサイトなのですが
FFを引退してしまった私は「かにまる」さんの
「癒し系オーガ物語」の大ファンなんです。
癒し系だけあって見た目と違ってヒーラーな彼は
何処と無く憎めない感じで読み始めるとついつい
最後まで読み続けてしまいます。
そんな癒し系オーガのKanimaruさんなのですが
去年の末に偶然ヴァースーンのダンジョンの中でお会いする機会がりました。
まさか同じサーバーだと思って無かったので
興奮しながら話しかけてました。
彼とは住んでる街が違うので中々会う機会はありませんが
いつか一緒に遊べる日があればなぁとか思ってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここからはフォロー記事
先日の日記で、某ネコヒーラーのTi○ut○ruさんから
「あれじゃ鬼軍曹じゃない?」とのご指摘がございました。
このままでは何時も飲み物や食べ物を支給していただいている
のに申し訳ないのでフォロー記事を書くという事で同意していただきました。
決してキッツイ御方では御座いませんので....
ただ、ちょっと お茶目?なだけです。...( = =)
「ポエゾノ」http://poezono.com/と言う所があります。
ここはFFやEQ2のプレイ日記がメインのサイトなのですが
FFを引退してしまった私は「かにまる」さんの
「癒し系オーガ物語」の大ファンなんです。
癒し系だけあって見た目と違ってヒーラーな彼は
何処と無く憎めない感じで読み始めるとついつい
最後まで読み続けてしまいます。
そんな癒し系オーガのKanimaruさんなのですが
去年の末に偶然ヴァースーンのダンジョンの中でお会いする機会がりました。
まさか同じサーバーだと思って無かったので
興奮しながら話しかけてました。
彼とは住んでる街が違うので中々会う機会はありませんが
いつか一緒に遊べる日があればなぁとか思ってます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここからはフォロー記事
先日の日記で、某ネコヒーラーのTi○ut○ruさんから
「あれじゃ鬼軍曹じゃない?」とのご指摘がございました。
このままでは何時も飲み物や食べ物を支給していただいている
のに申し訳ないのでフォロー記事を書くという事で同意していただきました。
決してキッツイ御方では御座いませんので....
ただ、ちょっと お茶目?なだけです。...( = =)
コメント
こう見えても家ではイイ子なんですよ。ほんとに。
ここをごらんの皆様はじめまして。
まさか載せていただけるとは思ってなかったので感激です。
リンクまでしていただいてありがとうございます。
このときは私もはじめて「日記読んでます」なんてことを
言ってもらえたもんで、ビックリしてアワワワってなってました。
なんか日記は溜めまくってリアル進行と3ヶ月ほど遅れてますが、のんびり順を追って書いて行くつもりです。
また気が向いたら更新チェックしてやってください。
あとその・・・今度呪文を買わせていただけませんか?^^;
あとその・・・リンクさせていただいてよろしいですか?
早速のカキコありがとうございます。
更新チェックは....実は毎日やってたりします。w
リンクは是非お願いします^^
呪文の注文は随時受け付けておりますので
ご用命に際は直接Tellかゲーム内メールにてお申し付け下さい。
基本的に中級3はインク素材のレア石だけ用意いただく事になるとも居ます。
(稀にセイジの応用本持って無いレベルもあります。)
レベル52、55、58のエンシェントスペルですが
何故かフリーポート側のレシピ本ばかり集まってたりしますw
これも仕様と諦めてます
そろそろお金貯まりましたか?(謎
念願の馬も買いましたし
一部の生産職はコンスタントに儲かるようですが
セイジ(呪文書作成)はあんまり儲からないです。
それよりもレア素材を掘って売った方が遥かに儲かります。
そんな私もその一人なのですがねw
色んなゲームやっております。
ちと不覚にもRFにハマリつつあるのでEQはまたおあずけかなあorz
私はプロビジョナーなんですけど、利益的には結構恵まれている気がします。
2工程の飲み物がで1G以上で売れたりしますし。
でも、数売ってナンボの商売だから、生産にかける時間をレア掘りに当てれば、
そっちの方が断然儲かりますね。^^;
でも、生産で確実に利益が出るというのは、生産好きには嬉しいことですよね。
あ、そういえば私も大航海時代やってましたよ。しかもノトスで。
知り合いに聞いてみたら、Taizerさんを知っている人がおりました。
世の中狭いですね〜。(笑)
リンクありがとうございます。
>Taizerさんを知っている人がおりました。
なんと! 世の中(ネットの中)も意外と狭いものですねw
ちなみにEQ2やってる仲間の数人はUO時代からの友人なんです。
彼らはUO引退後EQに行き、私はFFに行ったのですが
大航海のプレオープンの時に偶然にも再会してEQ2に誘われましたw
その後EQ2が開始されると彼らはEQ2に移住したのですが、
私はしばらく大航海を楽しんだ後にEQ2の世界にやってきたのです。
ちなみに私も知り合いに聞いたらポエさん知ってる人居ましたよ^^
今日EQ2内でスペルの注文をさせていただきました。
急ぎませんので暇ができたらお願いします。
明日また確認しますね〜